奥多摩SUPツアー


SUPとはStand Up Paddle board の頭文字を取った呼び名で、ハワイ発祥のパドリングスポーツ。初心者さんや初めてSUPをされる方におすすめのコースです。道具の扱い方や安全に関してのレクチャー、基本的な操作技術の練習後、森に囲まれた気持ちの良い湖をツーリングします。遊び方はあなた次第!少人数でのんびりリラックス、みんなでワイワイ水遊び!!アクティブさんものんびりさんも、みんなウェルカムです!


開催期間:
通年 毎日開催
人数/対象:
2~20名まで/中学生以上
開催場所:
白丸湖(奥多摩)緑に囲まれた小さな湖です。上流部には流れもあり、ちょっとしたスリルも味わえます。
集合場所:
リバーハウス(御岳)地図
コース・料金:

4・5・6・7・8・9月
カヤックとのコンボコース 10:00~15:30 12,100円(正味3.5時間・ランチ付)

  • AMコース/ 9:15~12:15 8,800円(正味1.5時間)
  • PMコース/ 13:30~16:30 8,800円(正味1.5時間)

1・2・3・10・11・12月
短縮コース 10:00~14:00 9,900円(正味2.5時間・ランチ付)
ショートコース 10:00~13:00 8,800円(正味1.5時間)

各種割引あり(予約日にお知らせください)
※事前振込割引(開催日の3日前までにお振込):1,100円割引
※学生割引&事前振込割引:2,200円割引
※リピーター割引&事前振込割引:2,200円割引
※レンタル料金一切なし。
※前日16:00までキャンセル料無料。

  • 団体特別コース/ 12名以上 研修や親睦旅行・修学旅行などに人気のコースです。ご希望にあわせて料金や時間や内容のアレンジができますので、別途お問い合わせ下さい。
  • 中学生以下のお子さんが参加される場合は別途特別コースをご提案いたします。

※料金はいずれも消費税込み。その他の料金は一切発生しません。

持ち物:

必需品

  • タオル
  • 水着(替えの下着があればなくても可)
  • 濡れてもよいシャツとズボン(ジーンズは転覆時に泳ぎにくいので不可)
  • Tシャツ・短パンがベストです。(肌寒い日や雨の時はウェットスーツを着ていただきます)
  • レギンスやスパッツもあると快適です。
  • 帽子(無料貸し出しもあります)
  • スニーカーまたはかかとが固定できるサンダル
  • 眼鏡の方はメガネバンド(無料貸し出しもあります)
  • ペットボトルの飲み物(現地で調達できます)

あれば便利な物

  • 日焼け止め
  • 虫除けスプレー
  • 健康保険証のコピー
  • 飲み物(ペットボトル)

ライフベストやTシャツの上に着るパドリングジャケット等、その他に必要な装備はこちらでご用意いたします。(無料)

タイムスケジュール

AMコース

9:15 コンセプト・リバーハウス集合、受付・着替え後、車で白丸湖に移動します
10:00 安全レクチャー・基本レクチャー後、乗艇・体験ツアースタート
11:30 終了・後片付け
12:15 解散

PMコース

14:00 コンセプト・リバーハウス集合、受付・着替え後、車で白丸湖に移動します
14:45 安全レクチャー・基本レクチャー後、乗艇・体験ツアースタート
16:15 終了・後片付け
17:00 解散

PC SITE

SP SITE

  • 多摩川ラフティングツアー-チラシ
  • 今日の画像集
  • 子どもたちに多摩川を
  • 親子でカヤック体験教室/子どもは無料です!
  • RIVER SIGN
  • CANOE・KAYAK・RAFT・SUP リバースポーツのことなら TAMAZONへ
  • 中古艇仲介サービス
  • JACKSON KAYAK在庫リスト
  • 訳あり・型落ち・キズものetc…
  • 秋~春季限定 短期・基礎カヤック講座 開講
  • 秋~春季限定 短期・基礎レースラフティング 講座 開講
  • 秋~春期限定 リバーガイド・カヤック・SUPインストラクター養成講座 開講中
  • コンセプト・カヤッククラブ
  • RIVER KAYAK ハンドブック
  • スペシャルツアー
  • イベント情報
  • レンタルマットはじめました
  • HOPE
  • スタッフ募集
小田弘美/hiromi oda

国境なき医師団 フィールド・パートナー

公益財団法人 日本ユニセフ協会

公益財団法人 日本盲導犬協会

公益財団法人 どうぶつ基金